宿泊・観光

宿泊・観光イメージ

名所と重なり合う、
580年の歴史ある巡礼地

はじまりは室町時代までさかのぼる
国内有数の歴史深い巡礼地です。
山形藩主最上家五代目・頼宗の
美しい一人娘・光姫が、
自身をめぐる争いで命を絶たれた
武将を憂いて出家し、
三十三の霊場を巡ったことに
由来するとも伝えられます。
最上川沿いに点在する
観音堂お堂の佇まいは、
周囲に広がる懐かしく美しい景観とともに、
私たちの暮らしを見守り、
心を癒してくれます。

FOOD AND ALCOHOL

美食・美酒

最上川三難所そば街道

最上川三難所そば街道

美味しいそば屋が数多くある村山・最上エリア。なかでも13のそば屋とそば打ち体験ができる農村伝承の家からなる「最上川三難所そば街道」では、木製の器に盛った香り高い「板そば」がおすすめ。

所在地:村山市
お問合せ:村山市商工観光課 ☎0237-55-2111


果樹園・カフェ

カフェが併設された果樹園が人気を呼んでいます。 ここでは2つの果樹園・カフェをご紹介。


高橋フルーツランド HATAKE Cafe

高橋フルーツランド
HATAKE Cafe

さくらんぼや桃、ラ・フランス、ぶどうなど、みずみずしいフルーツ盛りだくさんのスイーツが楽しめるHATAKE Cafe。自社農園の野菜を使ったランチもおすすめ。

所在地:上山市阿弥陀地塩崎前1368-3
お問合せ: ☎023-673-4706


王将果樹園

王将果樹園

長年愛され続けてきた、県内最大級の観光果樹園。さくらんぼをふんだんに使ったパフェを、直営のデザイナーズショップ&カフェで楽しめる。

所在地:天童市川原子1303
お問合せ: ☎023-657-3211

TOURIST SPOT

観光地

山寺/宝珠山立石寺

山寺/宝珠山立石寺

慈覚大師が貞観2年(860年)12月、清和天皇の勅許で創建したと伝えられる、東北を代表する古刹。四季折々の景観は絶景。元禄2年(1689年)俳聖松尾芭蕉も門人河合曽良とともに訪れて一泊し、『閑さや岩にしみ入る蝉の声』の名句を「奥の細道」に残している。

所在地:山形市山寺4456-1
お問合せ:立石寺山門事務所 ☎023-695-2843


本山慈恩寺

本山慈恩寺

天平18年(746年)、聖武天皇の勅命によってバラモン僧正が開いたと伝わる一大寺院。境内には阿弥陀堂、薬師堂、山門、三重塔などが厳かに立ち並び、平安末期から室町時代にかけての仏像・仏画などの文化財が数多く現存する。

所在地:寒河江市慈恩寺地籍31
お問合せ:☎0237-87-3993


幻想の森

幻想の森

古くから最上エリアでは神木信仰により、巨木を伐らずに残してきた歴史があり、100本余りの巨木が現存する。なかでも土湯杉の巨木が群生する「幻想の森」では、根元から複数に分かれた枝が天へと伸びる神秘的な光景が広がる。

所在地:戸沢村古口土湯
お問合せ:戸沢村観光物産協会 ☎0233-72-2110


瀬見温泉

瀬見温泉

清流小国川のほとりで源頼朝の追っ手から逃れるため、平泉を目指していた義経一行が見つけたという伝説が残っている。山あいに和やかに湯煙を引き、小国川の水面に浴客を反映する山峡の温泉は古くから新庄奥座敷として賑わいを見せてきた。蒸気がからだの芯から温めてくれる「ふかし湯」は、ぜひおためしを。

所在地:最上町大堀
お問合せ:瀬見温泉旅館組合 ☎0233-42-2123

HOT SPRING

温泉

蔵王温泉

蔵王温泉

開湯伝承1900年の奥州の名湯。蔵王連峰の中腹、心地よい高原の中にある蔵王温泉は、奥羽三高湯の中でも最古のいで湯。強い酸性の硫黄泉で皮膚病や胃腸病に効くといわれ、「姫の湯」「美人の湯」の異名も。外湯には、自然の中で入浴を楽しめる大露天風呂もあり、ゆっくりとくつろげ、露天風呂ならではの開放感が味わえる。

所在地:山形市蔵王温泉
お問合せ:蔵王温泉観光協会 ☎023-694-9328


天童温泉

天童温泉

開湯は明治44年。特産の将棋駒と、いで湯がとけあって独特の零囲気をかもしだしている。露天風呂や和風宿など設備が充実。女将たち発案の真っ赤な野点傘の休憩処も。

所在地:天童市鎌田
お問合せ:天童温泉協同組合事務局 ☎023-653-6146


かみのやま温泉

かみのやま温泉

開湯555年を超す歴史ある温泉街。鶴が傷を湯で癒した伝説から、別名「鶴脛の湯」。新湯・湯町・十日町・葉山・高松・河崎の6地区からなっており、共同浴場が7つ。上山城周辺の細い坂道、武家屋敷など、城下町であり宿場町として栄えた町並みや、無料の足湯(5ヶ所)も。

所在地:上山市
お問合せ:かみのやま温泉旅館組合 ☎023-672-1456


銀山温泉

銀山温泉

康正2年(1456年)、日本三大銀山の一つとして栄えた後、湯治場として知られる。銀山川を挟み、大正から建築された木造宿や、ガス灯と夜霧に濡れた石畳が映える夕景、冬の雪景色は絶景。3つの共同浴場や、共同浴場貸切浴場・足湯(無料)も楽しめる。

所在地:尾花沢市銀山
お問合せ:銀山温泉観光案内所 ☎0237-28-3933

JOURNEY

巡礼の旅

わらじ

温泉・食・名所、移ろう季節の風物を楽しみながらの出羽路、巡礼道中。
満たされる心、癒される想いも人それぞれ。二泊三日で巡る最上三十三観音。
お示しした道順に自分の色を加え、「あなただけの巡礼の旅」にお出かけください。

二泊三日モデルコース

※車移動の場合

モデルコースモデルコース

最上三十三札所・出羽百観音を結願した場合、
庭月(第33番札所)などにて、個別に結願証等を発行しております。
詳しくは各札所へお問い合わせください。

その他、山形の観光情報は
こちらへお問い合わせください。

やまがた観光情報センター
[10:00~18:00 ※年中無休]
☎023-647-2333